但馬人はカニを食う速さがハンパない。松葉、紅(ズワイ・ベニズワイ)の食べ方を嫁と娘(二人とも東京生まれ東京育ち)レクチャーする。また、カニが上がらない地域の人にも、その機会が多い。
給食に出るカニは食べるのがめんどい。
但馬人数人で中国・上海に旅行に行った際、レストランにて現地ガイドさんが「専用ハサミ」を用意している間に全員「上海ガニ」を食べ終わっていた。ガイドさん「お上手ですね!」とビックリ。だって食べ方はセコガニ(松葉ガニの雌)と一緒!お箸一本、またはカニの小指だけで食す事が出来る。
夏に豊岡方面へ向かう車を見かけると夏だなぁ(海)と思うし、冬に香美町方面へ向かう車を見かけると冬だなぁ(カニとスキー)と思います。
大阪にとって東京が永遠のライバルであるように、神戸のライバルは、ずっと横浜だ。 が、近頃はやや押され気味……とは言え、海水浴場…は横浜にもあるのだが、「温泉」と「スキー場」は、横浜には「ない」ということで、溜飲を下げていた。翻って、「神奈川vs兵庫五国連邦」では、姫路=小田原、六甲山=箱根、湘南=須磨~明石、までは互角だが、神奈川には「丹波」「但馬」「淡路」がない、という点で圧勝。しかし、我が方には「鎌倉」がない、というのが、やや痛い失点なのだった。…というバトルを、東京時代、なにかにつけて、横浜出身者と茅ヶ崎出身者を相手に、繰り広げていたのだった。
カニ食べるのが早い。あと、そこまでに無口にならない。
カニは食べ飽きた
「宍粟(しそう)なんて読めない」と他府県民によく言われるが、「城崎(きのさき)」と呼ぶ方がよっぽど難易度高いと思う。カニは美味いけど。
松葉ガニを羨ましがられるが、セコガニが出た時の方が嬉しい。
10月になると、「シャコ」や「ワタリガニ」の値段が跳ね上がる!
但馬人はカニを食う速さがハンパない。松葉、紅(ズワイ・ベニズワイ)の食べ方を嫁と娘(二人とも東京生まれ東京育ち)レクチャーする。また、カニが上がらない地域の人にも、その機会が多い。
給食に出るカニは食べるのがめんどい。
但馬人数人で中国・上海に旅行に行った際、レストランにて現地ガイドさんが「専用ハサミ」を用意している間に全員「上海ガニ」を食べ終わっていた。ガイドさん「お上手ですね!」とビックリ。
だって食べ方はセコガニ(松葉ガニの雌)と一緒!お箸一本、またはカニの小指だけで食す事が出来る。
夏に豊岡方面へ向かう車を見かけると夏だなぁ(海)と思うし、冬に香美町方面へ向かう車を見かけると冬だなぁ(カニとスキー)と思います。
大阪にとって東京が永遠のライバルであるように、神戸のライバルは、ずっと横浜だ。
が、近頃はやや押され気味……とは言え、海水浴場…は横浜にもあるのだが、「温泉」と「スキー場」は、横浜には「ない」ということで、溜飲を下げていた。
翻って、「神奈川vs兵庫五国連邦」では、姫路=小田原、六甲山=箱根、湘南=須磨~明石、までは互角だが、神奈川には「丹波」「但馬」「淡路」がない、という点で圧勝。
しかし、我が方には「鎌倉」がない、というのが、やや痛い失点なのだった。
…というバトルを、東京時代、なにかにつけて、横浜出身者と茅ヶ崎出身者を相手に、繰り広げていたのだった。
カニ食べるのが早い。
あと、そこまでに無口にならない。
カニは食べ飽きた
「宍粟(しそう)なんて読めない」と他府県民によく言われるが、「城崎(きのさき)」と呼ぶ方がよっぽど難易度高いと思う。カニは美味いけど。
松葉ガニを羨ましがられるが、セコガニが出た時の方が嬉しい。
10月になると、「シャコ」や「ワタリガニ」の値段が跳ね上がる!