県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
播磨/ 但馬/ 淡路/ 丹波/ 神戸・阪神
神戸・阪神のエピソード 611
神戸・阪神 やくしさん

他府県の人に家どこらへん?って聞かれて甲子園ですってゆうとかつては「大阪?」が多かったが最近は「あ、神戸?」っていわれることがほとんどなので、力をこめて「西宮!その間!」と答えてます…西宮と神戸は違うと思ってる

神戸・阪神 パン屋さんさん

学校指定の補助カバンが、ファミリア。

神戸・阪神 たろからさん

神戸から西宮に越してきて、改めて実感しました。

「阪神タイガース」は、「阪神(電鉄)タイガース」ではなくて、「阪神(地区)タイガース」です。

この場合の「阪神」には、神戸も大阪も含まれません。

 その「阪神」内では、西宮よりも尼崎の方が「虎熱」が、かなり高めです。

神戸・阪神 ゆうさん

あらごみは

東西南北

どこからどこまで通じるのだろー。

若かりし頃の昔、

引っ越してきたとき、聞き返したら

そんなこともわからんの、と無駄に起こられた。

豊中では言わなかった。

神戸・阪神 ゆーごんさん

神戸は阪神のなかでも特別感があるし別物に感じることも多い

でもテレビや雑誌で紹介されてると喜んでしまう私がいる…

神戸・阪神 bikkoさん

高校の時、どこ中出身?ていう話になって、有中(有馬中学校)と答えたら、表(海沿い7区)の一定数の人は「水道から温泉出るんやろ?」と本気で聞いてくる。「んなわけないやん。同じ神戸やから分かるやろ?」と言うと、あそこは神戸ちゃうと言われる。確かに、丹波に入ってもおかしくないけど。

神戸・阪神 たーさん

上品な甘さのあんこを薄い皮で包んでいる御座候は、神戸・阪神の人にも「今川焼きや大判焼きや回転焼きよりおいしい♥♥」というファンは多い。実は、神戸・阪神間にも播磨(9店舗)と同じだけお店(9店舗)があったりします。

神戸・阪神 たろからさん

三田が「神戸・阪神」というのが、未だに納得できない。

あそこは、「丹有」やろが、という思いが強い。

言うたら「準丹波」?

三田は、昔から丹波産の黒豆や松茸、栗の集積地でもあり、松茸も、三田へ行くと安く買えた。

今も、中学高校のスポーツ大会では「丹有」地区らしい。

神戸・阪神 山根 けい子さん

もう50年以上昔、親に連れられて別府温泉に行った時。

乗ったタクシーの運転手さんが「北の方の海・・・」と言ったら「海は南やろ~!」とすかさず抵抗した母。生粋の神戸っ子でした(^-^;)

神戸・阪神 まるまるさん

「西宮北口駅」は西宮市のまぁまぁ南の方にある。

神戸・阪神 たえと☆さん

都会(三宮)にでるには必ず新開地駅を経由する。新開地駅を知らん人はおらん。

神戸・阪神 福井生まれの神戸人さん

県民から愛されるマスコット、はばタン。

たまにひよこと間違える人がいるが、震災からの復興を願うフェニックスの子供。

「ひょうご」をもじって「ひよこ」をモチーフにしたという都市伝説もあるが、事実無根の誤認。

神戸・阪神 もんちさん

他府県の人に住所を聞かれ「神戸です」と答え更に神戸のどこ?と聞かれたので「兵庫です」と答えると混乱される

神戸・阪神 たろからさん

最近では往時の勢いはないとは言え、1970年代~80年代、神戸・阪神は、確かに、日本の流行の発信地だった。

当時、この地域の女子大生が、主に好んで着ていた洋服やファッション(「ニュートラ(ニュー・トラディショナル)」と呼ばれた)が、カレシの車で須磨や舞子のカフェやレストランでデートするライフスタイルとともに、「anan」や「JJ」などのファッション誌に特集され、流行として全国に広まった。

メディアで、やたらと「女子大生」がもてはやされるようになったのも、これが震源。

その後、神戸の「ニュートラ」をベースとして、横浜で生み出されたのが「ハマトラ」だった。

神戸・阪神 ふきあさん

政令市神戸には「日本一短い国道」(中央区、フラワーロード南の174号、184メートル)や、日本で唯一地下鉄の線路の下を新幹線が通る(須磨区)というユニークな場所がある。

神戸・阪神 たろからさん

神戸で一番影の薄い電車・神戸電鉄だが、実は「お召し列車」を仕立てた過去がある。

1980年、現在の天皇皇后両陛下、当時の皇太子ご夫妻が、確か三木市での植樹祭だったと思うのだが、新開地ー志染を電車で移動したのだった。

もちろん、一般客と一緒ではなく貸切列車だが、電車が通過する最寄駅へ旗を振りに行った母親によると、「皇太子はんも美智子さんも、吊り革に摑まって手ぇ振ってはった」そうだ。

神戸・阪神 ふきあいさん

大阪・梅田から三宮へ帰るとき、阪急の場合王子公園の観覧車がみえると、「もうすぐやな」と思い、阪神の場合地下に入ると「もうすぐやな」と思う。

神戸・阪神 田中もりきさん

ごめん。むしろ神戸と阪神を一緒にして欲しくないわ。神戸とは違うねん。

私ら「◯◯しとう…」とか言いませんもん。

芦屋、西宮、宝塚、伊丹、川西の阪神は分けて。

尼崎は06やから大阪にあげてもええけど。(笑)

神戸・阪神 タイムキルさん

神戸の住宅業界では、フラワーロード境界線と言うものが厳然とあり~ここから西の人は東に越境して家を探さないし、東の人も同じく西には移住しない。

神戸・阪神 おいおいさん

神戸っ子が西脇に行くと、播磨のイメージを良い意味で裏切られる。空気がおいしい。人が優しい。めっちゃのんびり。播州織のおしゃれなストールを大人買い。降ってくる雪がちゃんと六角形の結晶になっているのを見て感動。

神戸・阪神 お寝坊おっさんさん

西宮北口というマンション名が乱立してるが最寄駅は西宮北口ではない

神戸・阪神 にゃーにゃさん

芦屋市出身と言うとお金持ち扱いされるから、あえて神戸出身と言っている。

神戸・阪神 るーにゃさん

神戸市北区で育ちました。旅行に行った時、「どこから来たの?」

「神戸から」

「あ、行ったことある。神戸のどこ?」

「……有馬温泉のまだ奥…」

寂しかった…

神戸・阪神 詩音さん

私の出身は神戸市北区なのですが、海側と全然気温が違う!夏に海側にいくと蒸し暑くてしんどい~!

神戸・阪神 とくさんさん

大阪とごっちゃにされるのを嫌うが、

でもほんとはちょっと大阪のことを羨ましいと思っている

神戸・阪神 nutsさん

神戸の山手に住んでいた母は、今でも自転車に乗れません。

危ないから自転車乗るのを禁止されていたそうですが、同じ理由で乗れない人が結構おられるのではないかと思います

神戸・阪神 碧海さん

確かに神戸も暑い。だが、高低差による海風・山風があり、京都や大阪のように暑さがこもらないので関西の中ではまだすごしやすいほうである。

神戸・阪神 たかしろなおみさん

夏の甲子園記念大会限定で兵庫は2代表になるが、東西の分け方がいびつ。何で東兵庫は摂津オンリーやねん!

神戸・阪神 むろろんさん

三田の気温のやばさ。

JRで大阪から三田に帰ってくると基本的に気温が3度くらい低くなる。

酷いときは冬に宝塚が雨でも三田に着くと雪に変わってる事がたまにあったりする。

神戸・阪神 たろからさん

「義経の逆落とし」の場所だが、「須磨区一の谷」説と、「北区・兵庫区鵯越」説の二つがあって、実はまだ決着がついてない。

自分は、「鵯越」説を支持する。

須磨一の谷は断崖絶壁で、あそこを馬で降りたなら、まず死んでしまう、と思うぞ。

鵯越には「源平ハイキングコース」もあった。


1

7
8
9
10
11

21
				    
				 
  

  

これまでに投稿されたエピソード