県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
あなたの「ふるさとあるある」投稿求ム。 「なくなったものあるある」投稿求ム。

「国道」に関するあるある

神戸・阪神 たろからさん

「旧国(旧国道2号線)」の東端は、尼崎です。
西宮市内の「旧国」沿いは、お店も結構あってそれなりに賑やか。
明石や加古川では、国道2号を「2国」と呼びますが、かつての阪神間では「2国」は、「第2阪神国道」すなわち国道43号を指しました。
その辺、ちょっとややこしーですね。

神戸・阪神 たろからさん

明姫幹線ができるまで、そのさらに海側の道が国道250号で、「浜国道」略して「ハマコク」と呼ばれてました。
ちなみに「ハマコク」の起点は、朝霧の国道28号で、明石で錦江橋へ右折して、さらに本町通に左折、そのまま大観橋を渡って旧国道250号、というのが、そのルートです。

播磨 ちぃさん

我が育ちの故郷・明石では、国道250号線は「めいかん(明姫幹線)」と言うが、更に海側にある道を「浜国」と呼ぶ。
加古川の友人は「浜国」も250号線だと言う。明石の「浜国」どこ行ったんや?

播磨 ちぃさん

国道話その2。我が明石では、国道2号線を「2国」と呼ぶが、それより山手にある細い道を「旧国」と呼ぶ。昔の街道らしい。尚知る限りでは「旧国」の西端は土山あたりらしい。東端は知らん。

播磨 きいさん

国道250号線は姫路以西では浜国、加古川のツレはめいかん(明姫幹線)と名前の変わる国道
姫路や高砂の人はなんと呼ぶのかな

kobe ミキティさん

車で送って貰ってる時「西北」ら辺で降ろしてって言うたら、阪急西宮北口に行かれそうになった時がある…
176走っとんねんから、中国自動車西宮北ICって分かるやろ?
神戸・阪神でも六甲山の裏と表で文化が違う時が…

神戸・阪神 たろからさん

福知山線「西宮名塩」駅、中国道の「西宮北IC」あるいは「西宮名塩SA」、これらを初めて目にしたとき、「なんで? ここが西宮?」と戸惑う人は、神戸市内にも福知山線の駅がある、という事実を知らない人と同じくらい、多く存在する。

但馬 アロンさん

たまに車で都会へ行くと、車の多さと道路の複雑さで疲れる。但馬の道路は楽でいい。

神戸・阪神 たろからさん

国道43号は、甲子園球場付近で高架のオーバーパスになるが、これは道路を跨ぐためではなく、甲子園駅から球場へ向かう人の動線を確保するため。
つまり、歩行者を優先するために、道路をわざわざ上へ持ち上げたのだった。

但馬 れりぃさん

但馬方面からJRの播但線に乗ると生野峠の手前辺りで並行している国道312号線(一般道)を走ってる乗用車に追い越されてしまう。

1 2 3