県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
あなたの「ふるさとあるある」投稿求ム。 「なくなったものあるある」投稿求ム。

エピソード一覧

但馬 ちりりんさん

東京大学の初代綜理(総長)は、出身。でも、言わない。

出石出身の加藤弘之が、東大の基礎を築きました。

神戸・阪神 とおるさん

尼崎市民は、住んでるエリアで、なんとなーくイメージが変わる!
(1)阪急以北+沿線→お洒落♪阪急いいよねー(///ω///)
(2)阪急以南+JR以北・沿線→便利な地域だよねー\(^^)
(3)JR以南+阪神以北→普通やね(^^;
(4)阪神以南→え?阪神より南なんや、こわっ(゜ロ゜)

丹波 マーちゃんさん

市の厄除大祭の日はほぼ確実に雪が降る

神戸・阪神 武田伊左夫さん

最近大阪の友人に言われました。神戸にいった時,路を尋ねたら,やたらと「山側に行って,海側に行って」等と言われてかえって混乱した,と。神戸人の私には気が付かない事だった,神戸以外にこんな風に路順を言う所が有るんだろうか?

但馬 此隅山こぞうさん

 出石川の堤防になっている国道426号線を走っていると、河川敷から上がっきて乗用車の屋根ぎりぎりの高さで堤防を越えたり、橋の街灯に止まってで平然と休んでいる大きなコウノトリを目にして驚くことがある。

但馬 此隅山こぞうさん

アクセントが東京式に分類される弁の人は、京阪式アクセントの本格的な関西弁を話すことができない。但馬を出て、関西弁に親しむ機会がなかった人は自然に標準語に染まり、「兵庫県出身なのに関西訛りがありませんね」とよく言われるが、「気を付けていますから」としらばっくれている。

淡路 はるやあきなのママさん

去年叔父ぃちゃんが亡くなった時、妹は32歳厄年だったので、お葬式にはでれなかった!

播磨 ゆかりさん

「灘中学」といえば全国的には私立の中高一貫校が有名だが、にも公立の灘中学がある。姫路の灘中学出身の人が、有名進学校出身だと勘違いされたり…

但馬 なおったけさん

とあるイベントのビンゴゲームで「」のお土産を他地方の人が手に入れた時「但馬」の文字を見て、「『たんば』のお土産だってー」と言ってて、兵庫県民の自分はそれって「」のお土産だったっけと思ってしまったが、「但馬」も「たんば」とも確かに読めてややこしいなと思った。

但馬 こまつさん

給食に出るカニは食べるのがめんどい。

神戸・阪神 ぐりさん

いかなごのくぎ煮を炊く醤油のにおいがしてきたら春!家のドア開けた瞬間から匂います( ^^ )街中醤油のにおい。あ、同時期に魚屋に朝から行列も。

播磨 菊には蝶さん

冬の天気予報。兵庫県南部(神戸)は、大阪より1℃くらい寒い。はそこから更に2℃ほど寒い。

但馬 梶川 厚子さん

特に北部では話し言葉の語尾に「~~ですねえーえ」と言う人が沢山います。例えば「雪がよう降りますねえーえ・・」や、「おいしいねえーえ」。ずっと但馬に住んでいる人に多いように思います。この人は言わないからよそから引越して来たのかな、それとも暫く但馬を離れてたかなと想像しています

但馬 此隅山こぞうさん

本来強弱なく平坦に発音すべき「出石」を、京阪式アクセントのアナウンサーの発音を聞いて、それは「飯寿司」だと思う。

但馬 此隅山こぞうさん

虎の門にある屋東京店で、煎餅を購入する会話の僅かなニュアンスの違いだけで出身の店員さんを見つけ、同郷の話題で盛り上がることができる。

但馬 此隅山こぞうさん

高校卒業までで過ごし、その後、学生、公務員として全国各地を転々としたが、何処に行っても兵庫県人会に出会うことがなかった。これは、言語、文化、気候等が大きく異なる地で育ったという壁を乗り越えられなかったためと思うが、各県人会で賑わう花見の時期には、少しさみしい思いをした。

播磨 ぐすたふさん

兵庫県は食文化が異なる為、大阪本社の外食企業でもへの出店となると二の足を踏む企業が多い。或る焼肉チェーン店の社長曰く「播磨は店を出してもすぐ飽きられてしまう。あの地域では価格の安い業態にしか人が集まらない」と。やはり安くないと客が来ない…というのは食文化的にどうなんかなぁ。

但馬 たじみさん

お盆、お墓参りの時間が異様に早い。朝の5時。団子、きゅうり、葉、お花、線香…を家族総出で分担して持って行き、家の墓と親類の墓、戦没者の墓など全部をまわる大行事。

播磨 播磨之国さん

播州弁は地域の方言を指すので、明石市、神戸市垂水区、神戸市須磨区の西側の方々も歴とした播州弁ですが、その自覚がない。

神戸・阪神 たろからさん

三田の学校に通っていた。
修学旅行で東京へ行った。
東京駅から乗り込んだバスガイドの最初の言葉。
「兵庫県ミタ市の皆さん! 東京へようこそ!」
全員でずっこけた。

丹波 いのししまるさん

北部?南部?って、位置が非常に中途半端やな〜。

播磨 MILADY (八木愛子)さん

旅行に行って他所のお城を見る度に「やっぱりお城は城!」と、唐突に郷土愛に目覚める。だって、他所のお城は大抵、貧相やもん。

神戸・阪神 がっさんさん

西宮では小学生クラスの男子の半分は阪神の野球帽、1/4が阪急帽、1/4は巨人、広島、中日その他もろもろ。阪神阪急以外を被るのは大概転校生(笑)
昭和50年前後の話。

播磨 氏繁さん

は太子は聖徳太子、は姫路城、高砂は高砂の松、明石は明石入道などに代表されるように各市町村が歴史的文化を持っている為、播磨内でもそれほど仲が良くなかったりする

播磨 氏繁さん

の中でも宍粟や佐用などの奥播磨地域は美作・因幡・の影響を受けていて播磨色が薄い

播磨 氏繁さん

神戸・阪神地域の人に「播州はガラが悪いから」と言われた時に「まあな!」と言うし半分はそう思ってるけど、残りの半分は「どの口で言ってんねん(笑)」と思ってる
特に近年のニュースを見てると特にそう思う

但馬 ちりりんさん

豊岡市のキャラクターが「玄さん」に決定した時は、本気か?これでいくのか?と思ったが、今では気に入っている

播磨 石原 慎二さん

地方ではフライにデミグラスソースをかけがち。
カツメシがトンカツかビフカツにデミグラスソースをかけるのだけど、地元レストランとかでちょいちょいカキフライやエビフライにデミグラスソースがかかってる。

神戸・阪神 くまうちちゃうわ!@葺合出身さん

最近流行りの
分厚いビフカツに
違和感が…
ビフカツは
ぺラペラを
カミカミしたい…

播磨 みるくさん

で加西市だけがナンバー。加東市民や西脇市民から「俺らは神戸ナンバーやから勝ってる」「加西は姫路近いし方言荒いよな」と笑われた。そんな変わらんわ!あんたらも播磨やろ!

1 21 22 23 24 25 65