県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
ないないあるあるエピソードを投稿する
なくなったものあるあるとは?

【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編

#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>

【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!

【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!

※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所

なくなったものあるある、新着エピソード 97/101

ポートピア81
福井生まれの神戸人さん

1981年に開かれた博覧会。
無人運転のポートライナーが「未来」を感じさせ、数々のパビリオンに目を輝かせたあの頃が懐かしい。
大阪万博を知る親たちは、万博に比べて規模が小さい、としきりに言っていたが、大阪万博なぞ知るよしも無い私には、島全体が未来の遊園地のように思えた。

ゆっくり回転しながら上昇して、
工事中の明石海峡大橋を観るというものであったと記憶します。

パズルの形のパネルが組み合わされて、
星座のマークが点灯していたような…

昭和50年代のですよ。綿町あたりの、2号線沿いに、時代に取り残されたように掲示されていました。背広を着た紳士を見たご婦人が感動している図柄が大好きでした。

平成10年に新社殿を造営し現在は駅より南に移された大塩天満宮だが、以前は浜国(国道250号)沿いに大塩天満宮のお宮があった。

バイパスが有料だった頃、車で姫路リバーシティに行く時、浜国(国道250号)使って大塩天満宮の前を通るので、その時にお宮の風景をよく見てた。

プレイバッハ(芦屋川R43近くの喫茶店)
マダム ジュジュさん

ヨーロッパ調のしっくりこない喫茶店なのに挙って行きました。終身雇用当たり前、第一期ブランドブームの中で青春を経験した世代で阪神エリアに居住していた人なら涙が出る事間違いない懐かしいお店です。

どこいくの?
えーとこえーとこ、しゅーらっかん♪
のやりとりが懐かしい遊興施設

三宮ダイエー村
chestnutさん

三宮にはダイエーの男館、女館、JOINT、プランタン、電器館、リビング館などなど、ダイエーでよくお買い物しました。

子どもの頃、家族で何度も出かけたなぁ。子ども服はみんなダイエー、家族でたま~に外食するのはダイエーの大食堂、ゲームコーナーもあったなぁ。狭苦しい店内にいつも人があふれていた思い出があります。

ポートピアランド
たたらさん

大学の頃、初デートでポートピアランドに行くと別れるという噂がまことしやかに流れていました。。。 でも、コンパクトな場内、密着度の高い乗り物、夕暮れ時の観覧車はまさに正真正銘のデートスポットでした。想い出がいっぱい♪