県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

2019/02/23

丹波 うめさんさんの投稿

枝豆(黒大豆)は貰うもの。
朝起きたら玄関先に置いてある。
心当たりが多すぎて、誰がくれたか特定するのに時間がかかる(笑)
買うのは外の友人への贈り物用。

地元では貰うもの」に関するあるある

2021/01/27 ちゃんゆうさんの投稿

ではカニは買って食べるものじゃない!
貰って食べるものだ!

2020/12/23 山内淳美さんの投稿

猪肉をはじめとしたジビエは買わない。
猟師さんが捌いてみんなが少しずつわけてもらう物。
中には『親戚に猟師がいるAさんがBさんに分けてあげたけれど、食べきれないから我が家にくれた肉』なんていうよくわからない長いルートでもらうときもある。

2020/06/01 今井めぐみさんの投稿

地域は全国でも野菜の消費量が少ないらしいですが、絶対にそんなことはない。自分の畑で野菜育てて食べているから統計にならないだけ。スーパーに行っても、野菜売り場ではもやししか買わない。玉ねぎ、ジャガイモ、人参、緑の野菜は、全部自分の畑か、もらいもの。

黒豆」に関するあるある

2022/01/04 飯豊 樹さんの投稿

季節になると近所の人から黒豆をもらう。いろんな人からもらいすぎて毎週ザル山盛りの枝豆を食べる。枝付きは贈答用としては喜ばれるけど、ご近所さんにお裾分けするときは不評。

2020/11/30 匿名希望さんの投稿

秋の名物黒枝豆。実は祭りや地域の運動会で食べ比べると各家庭によってかなり味が違う。豆そのものの味、茹で時間、塩加減などなど。最近はオリーブオイルで炒めてペペロンチーノやオーブン焼で楽しむ強者もいるらしい。

2019/10/16 たろからさんの投稿

三田が「神戸・阪神」というのが、未だに納得できない。
あそこは、「丹有」やろが、という思いが強い。
言うたら「準」?
三田は、昔から丹波産の黒豆や松茸、栗の集積地でもあり、松茸も、三田へ行くと安く買えた。
今も、中学高校のスポーツ大会では「丹有」地区らしい。