県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

2019/05/13

播磨 0794さんの投稿

小さい頃は「魚の棚」が全国にあると思っていた。
玉子焼きにはタコが入ってて当たり前だった。
……違ったんやねぇ。

玉子焼」に関するあるある

2020/03/21 Sanariaさんの投稿

生まれも育ちも現在も神戸市中央区です。昭和48年頃三越のデパ地下で玉子焼きを「明石焼き」という名で売り出してからこの名が浸透。明石焼きを玉子焼きという人は少数派。神戸で玉子焼きといえば。卵焼きは出汁巻。

2019/08/26 たろからさんの投稿

神戸でも「明石焼き」とは呼びません。
玉子焼きとも言いませんが、昔から「たこ焼き」と呼んでます。
大阪風のソースのたこ焼きは、かつて神戸にはなかったので、「たこ焼き」と言えば、明石でいう玉子焼きでした。
神戸で「明石焼き」というのは、もの知らずの若者だけです。

2019/08/24 たー@OK牧場さんの投稿

神戸さんが「ややこしいわ。区別のために明石焼きでええやろ」と怒ってられますが(【(エピソードマンガ4コマ)】玉子焼)、神戸(長田)で「玉子焼」と言えば「」…

魚の棚商店街」に関するあるある

2021/03/01 たろからさんの投稿

明石「魚の棚」で干し蛸を買ったとき、店のおっちゃんが、干し蛸で作る「蛸飯」のレシピをくれた。
レシピに従って、干し蛸を酒で戻して蛸飯を炊いた。
めっちゃ旨かった。
また食いたいと思い、明石へ行くたび干し蛸を買おうか迷うが、高い…
でも、蛸飯は、干し蛸に限ります! 絶対!

2019/05/13 0794さんの投稿

小さい頃は「魚の棚」が全国にあると思っていた。
玉子焼きにはタコが入ってて当たり前だった。
……違ったんやねぇ。

2019/03/08 たろからさんの投稿

明石の「魚の棚商店街」は、看板にもわざわざ平仮名の「の」が入っているに関わらず、「うおんたな」と読まれてしまう。
あの「の」は、必要なのだろうか?