県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
あなたの「ふるさとあるある」投稿求ム。 「なくなったものあるある」投稿求ム。

「電車」に関するあるある

神戸・阪神 灘のトラキチさん

電車に乗ると元町より西は非常に遠く感じる。

神戸・阪神 灘のトラキチさん

甲子園球場までは電車1本、15分ほどの乗車で行けるので高校野球好きの友人(他府県在住)に羨ましがられた。

神戸・阪神 ふきあいさん

阪神国道線(路面電車)があったころ「阪神パーク前」という駅(停留所)があった。阪神三宮の切符売場の路線図を見て「阪神パーク前」まで切符を買うのだが、(路面電車に乗り換えるために)甲子園駅に降り立つと、阪神パークは徒歩の距離とわかり、路面電車を待たず、そのまま阪神パークまで歩いて行った。

神戸・阪神 たろからさん

かつて、神戸ー芦屋ー西宮ー尼崎ー大阪は、路面電車で直通でつながっていた。
1975年まで、だが。
国道線はともかく、甲子園球場のすぐ脇を走っていた甲子園線は、今もあったら「便利やのにな」と思う。

淡路 電卓さん

「淡路電車通ってないから〜」っていうある種の持ちネタがある。

淡路 淡路鉄道さん

淡路島に鉄道がなくなって久しい。なので、修学旅行で電車や新幹線に乗る際、キンチョーする。

神戸・阪神 くろしばさん

神戸の南側の人は、極端な話
旅行の時ぐらいしか神戸市から北上にしない。
特に電車では行かない。
それは、めちゃくちゃ時間が掛かるから。
北に上がる手段が少なすぎるっていうのも
あるかもしれない…。

但馬 但馬が好きさん

学生時代にJRで通学していたのですが、
基本的に1時間に1本しか電車がないので「帰りは何時電(車)に乗る?」という会話をしてました。ちなみに一部区間は電車ですらない(笑)

神戸・阪神 たろからさん

中学・高校は、神戸市内から三田まで通ってました。
当時、国鉄福知山線利用者は「汽車通学」、神鉄利用者は「電車通学」と区別されてました。
学校から遠足で大阪万博へ行ったとき、「汽車通学」の同級生が会場へ通じる地下鉄に架線がないのに気がついて、「あ!地下鉄もディーゼルなんや!うちと一緒や!」と、とても嬉しそうでした。
あんまり嬉しそうなので、「第三レール」のことは、言いそびれてしまいました。

神戸・阪神 21さん

山陽電車の「S特急」が謎。

1 2 3 4 5 6