県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
あなたの「ふるさとあるある」投稿求ム。 「なくなったものあるある」投稿求ム。

「電車」に関するあるある

神戸・阪神 ぴりさん

野球シーズンが始まると、JR甲子園口駅に置かれる看板がお気に入り。
「甲子園球場まで
 バスで約10分
 徒歩で約40分」

駅名に「甲子園」ってつくから、甲子園球場に近いのかと思われがちですが、結構離れてます。

甲子園球場には阪神電車でいきましょう。

神戸・阪神 なまなまさん

去年(2018年)のセンバツ大会兵庫県から選ばれなかった(泣)
おかげで甲子園から三宮方面の阪神電車は比較的空いていたように思う
阪神さん的に「兵庫の高校も選んどけよ!」と思ったんとちゃうか?

神戸・阪神 たろからさん

東京で一人暮らしを始めたころ、下宿の最寄駅から小田急電車に乗ると、「神戸 川崎重工」というプレートを車内に見つけた。
これから毎日使う電車もまた、自分と同じ「神戸生まれ」なのだと知って、なんだか心強かった。

神戸・阪神 たろからさん

「ええとこ、ええとこ聚楽館」
「三角公園」
「楠公さん」
「みなと祭りの花電車」
賑やかだったころの新開地を思い出すと、そんなフレーズが浮かんでくる。

淡路 とーみんさん

中学校の校外学習で電車の乗り方を学ぶ。

但馬 かめさん

山陰本線、イノシシはねて遅延、鹿はねて遅延、余部強風で遅延
乗り遅れそうなお年寄りがいて遅延
「君だけのドアが開く♪」とはこの事

でも冬場は手動ドア
降りる時は閉めるのがローカルなマナー

神戸・阪神 たろからさん

北区は、神戸市唯一の積雪区、とは言え、今はせいぜいが5センチほどの積雪だが、かつて、昭和30年代~40年代には、年に1、2度は30センチを超す積雪があった。
それでも神戸電鉄は、普段通りに運行されていた。
神鉄は、関西では一番「雪に強い」電車だ。

神戸・阪神 たろからさん

神戸市北区の教習所で免許を取った。
自分のころにはなかったが、かつては路上教習のコースに六甲山があって、教習中に崖からの転落事故数件、踏切で立ち往生して電車を止めた事故1件、という伝説があった。
免許取得後、片側2車線以上の道路で、どこを走っていいのか分からず、大いに戸惑った。

神戸・阪神 たろからさん

JR須磨駅から、ビキニの水着にビーサンで電車に乗ってきた女性二人組は、「ぎょっ」とする周囲の目をものともせず、キャハキャハ笑いながら、塩屋駅で降りていった。
数年前の夏のできごと。

神戸・阪神 たろからさん

80年代、東京の会社員時代、月に一度神戸への出張があった。
毎回、関西版の、タイガースが一面のスポーツ新聞を買い込んできては、タイガースを啓蒙するため、都内の電車で1紙ずつ、わざと置き忘れる、という地道な活動をしていた。
1985年の優勝時には、会社のクルマに球団旗を掲げ、「六甲おろし」を大音量で流しながら、東京都港区、渋谷区界隈を一周した。

1 2 3 4 5 6