県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
ないないあるあるエピソードを投稿する
なくなったものあるあるとは?

【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編

#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>

【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!

【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!

※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所

なくなったものあるある、新着エピソード 60/95

神戸市立神戸小学校
たろからさん

今の北区にある山の小さな小学校だった母校が、ここと姉妹校で、年一度の交流がありました。
今の神戸生田中学の場所に校舎があって、招待されたときには、屋上があるのと都会の真ん中の環境が物珍しかった。
その後、児童数が一桁になった母校が存続して、こちらがなくなってるのはなんだか不思議。

大池かまふろ温泉
たろからさん

通学の電車から、いつも見えていました。神鉄大池駅近く、大きな看板のかかった旅館でした。
「かまふろ」は、サウナのような蒸し風呂?
いつか行ってみようと思っていたのに、いつのまにかなくなっていました。
大池も、鈴蘭台同様に保養地で別荘地だった時代があったようです。

創業者はモロゾフさんで、こちらが、実は「モロゾフ本家」だったんですよね。
80年代だったか、店員さんの中に流ちょうな神戸弁の白人女性がいたのも、神戸らしかったですね。
「バレンタインにチョコレート」発祥の店でもあるそうです。

30年以上前チョコレートがガラスケースに陳列されてるのが新鮮で、私にとっておしゃれな神戸、その代表のような店でした。バレンタイン前はチョコを求める女子で溢れかえっていたのを思い出します。

鈴蘭ダンスホール
たろからさん

今の鈴蘭台西口駅は、開業当初は「鈴蘭ダンスホール前」駅だったそうです。
鈴蘭台が「西の軽井沢」と呼ばれて、神戸の富裕層の別荘地だったころのこと。
ダンスホールは、今の鈴蘭台小学校付近にあったそうです。
今も気を付けてみると、かつての別荘跡の痕跡は、そこここに残ってます。

おじさん3人兄弟でしたか。牡蠣焼が最高でした。

大道学園
べー中さん

かつて御影にあった予備校です。優秀な浪人生だけが通ってました。下手したら入るのは関関同立より難しいという噂でした。

大学に行っても授業に出ず、先輩の車に乗り合わせて行ったもんです。背伸びしてたんですね。ここじゃなければ芦有道路を上ったら「スマイリングリンカーン」もありましたね。今は芦屋倶楽部とかになってるらしい。

生田区(今は中央区)にあった懐かしの母校です。統廃合で無くなった小中学校たくさんありますよね。皆さんも忘れないためにここに残しませんか?

ここの近く、芦屋川沿いの公園に「仏蘭西(屋)?」という喫茶店があったような気が・・・ 1,2度しか行ったことないけど、覚えてる方おられませんか?