まだ電化前の国鉄三田駅の改札口は、閉まってる時間の方が長かった。 列車の到着時刻が近づくと、駅員が改札口に立って、おもむろに改札を開始するのだった。乗客は、改札が開くまで、ホームには入れなかった。 列車の本数は、ほぼ1時間に1本だったので、それで充分に機能していたのだった。
※画像の取り扱いについて
話題のないないあるある
国鉄三田駅の「時限」改札のエピソードを投稿する