県民だよりひょうごで、毎月、兵庫発祥のコト・モノにちなんだマンガを掲載しています。
ロッククライミングを日本で初めて紹介したのは、1924(大正13)年に神戸で結成された「ロック・クライミング・クラブ(RCC)」。中心人物の藤木九三は六甲山の岩場を「ロック・ガーデン(現芦屋ロックガーデン)」と名付け活動の場とし、その技術をまとめた本が「岩登り術」! 今でも芦屋ロックガーデンは多くの登山客に愛され、週末には渋滞も起こるほどです。
前の記事
ふと感じたこと、驚いたことなど五国にまつわる短歌を聞かせてください。俳優の坂口涼太郎さん、歌人の谷じゃこさんを選者に迎え、素敵な賞品もご用意しました。お二人が詠んだ短歌の“本歌取り”も可能ですので、皆さまの投稿をお待ちしております!
次の記事
ウチが初めて!【007】かまぼこ(神戸・阪神)
エピソードマンガ