県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
播磨/ 但馬/ 淡路/ 丹波/ 神戸・阪神
播磨のエピソード 432
播磨 うなぎんさん

たくさん作ったからと、ご近所に配るいかなごの釘煮、ご近所もたくさん作ってるんだよ。

播磨 睦月さん

姫路のひねポンはめちゃくちゃ美味しいのに他地域、他県に全く知られていない不思議

播磨 ユウさん

トランプをしているとき、カードを混ぜるとき

『カードくって』と言っても伝わらず、

「カードは食わんでしょ」と言われたこと‥

播磨 ながらがわさん

播磨オヤジの無敵の呪文、「べっちょない」

播磨 あこすけさん

ずっと、播磨地域で暮らす播州人は、「めげる」や「じゅるい」が方言だと気づかず、日常的に使っている。

播磨 ギリアムさん

冬の間、毎日の天気予報で姫路の最低気温が何故か豊岡(但馬)より低くて朝から心が折れる。いったい何処で観測してるのか未だに謎。

播磨 ぐすたふさん

兵庫県民が他の地域へ移り住んでも食べられるモノと考えているモノTOP3

1位はヒガシマル醤油

2位は植垣米菓のあられ

3位はブンセンの海苔佃煮の「アラ!」

でも近年ようやく全国区の知名度を得たヒガシマル醤油以外の他の2品は兵庫県外ではメジャーではなかったりする・・・

播磨 あこすけさん

播州人は、「秋祭り」と「播州弁」と「姫路城」に誇りを持っている。

播磨 せろさん

「余部」は「あまるべ」ではない。

播磨 だいちゃんさん

「ふんどし」といろいろな所で言われるが、我々が締めているのは「まわし」です。

そして灘の人は「まわし姿」で山陽電車に乗って移動する人もいる。

播磨 みやぶさん

本社は大阪で姫路初進出の会社の面接受けた時、「秋祭りの日は休ませて欲しい」と希望を出したら一緒に面接受けてたおば様が「ここで『祭りでも休むな』言うたら誰も来おへんで!」って言い切った(笑)ご縁あって一緒に採用されたけど、よく採ってくれたなぁ(笑)

播磨 ヒョーゴスラビアの民さん

「ひめじ」の発音で関西人か否か判断している。

播磨 ぽんたさん

明石(特に東部)の人は、「明石は播州の一部である」ことに異論はないが、「明石に住んでいる人は播州人である」と言うと「あんなにガラは悪くない」と言う。

播磨 あこすけさん

播州人は真偽を問う時に「ホンマけ!?」と言ってしまう。

播磨 ぐすたふさん

姫路市って1993年にユネスコ世界遺産に認定された姫路城があるけど、他の地域から姫路へ来た人からは「お城以外、何もあれへんやん!」と口々に言われる。

播磨 大介さん

公立の小学校は制服だった

播磨 阪神在住播州人さん

子育ては当然播州弁。そしたら、学校で先生に怒られても「全然怖ない」

お母さん、そんなに怖いか?

播磨 banbanさんさん

兵庫県は世界で唯一、ネズミ方動物(ピカチュウ)のポケモンが放送をしてない県になってます。神戸は大阪からテレビが来てるので例外ですけど播磨、但馬、淡路(一部?)、丹波はまったく見れないのですよね。そもそもテレ東系列すらない県で見たければケーブルテレビに入るかアンテナをつけないと見れません。

播磨 923さん

兵庫県には、五国以外に播磨の西に、「美作」「備前」も少しだけ含まれています。忘れないように。5.1国と表記するべきです。

播磨 すぬーさん

神戸ナンバーは、ちょっと誇らしげ

姫路ナンバーは、ちょっと警戒される

そして、姫路ナンバーの地区で神戸ナンバーに乗っていると「あんたどこのモン?」っていう眼差し(謎のアウェー感)

播磨 電車は走るよさん

「山岳電車」とも言われる神戸電鉄粟生線

たま~に、大阪とか都会の人が「よぉこんな電車乗ってんなぁ。強烈や」とか車内でディスってるけど、そいつらが揺れる車内で倒れそうになるのを密かにほくそ笑んでしまう。

こっちは毎日鍛えられとんじゃい!

播磨 ながらがわさん

「大判焼き?」「・・・いやいや。」

「今川焼き?」「・・・ちゃうちゃう。」

「それなら、回転焼き?」「ちがうがな!!」

播磨 しそさん

「宍粟(しそう)なんて読めない」と他府県民によく言われるが、「城崎(きのさき)」と呼ぶ方がよっぽど難易度高いと思う。カニは美味いけど。

播磨 あこすけさん

播州弁には丁寧な表現があまりなく、「~しとってやぁ」という言い方を使っても他の地域の人には丁寧な表現だと伝わりにくい。

播磨 あこすけさん

東京や大阪などへ出てしまった播州人は、正月やお盆に帰ってこないくせに、祭りは帰ってくる人がとても多い。

播磨 だいちゃんさん

祭りが好きな人は自分の住んでいる町を「村」と呼ぶ

播磨 飾磨屋清兵衛さん

姫路浜手の零細企業のウチの従業員は大塩、灘、飾磨人が8割くらい。んでソレが祭にはいっぺんに休んでしもぅて仕事になりまへん。親の葬式と祭には「休むな!」っちゅーにワケも行かず、毎年困り果ててます。

播磨 同じ播磨でも・・さん

三木出身の僕。若い頃、姫路勤務でじもとのおばちゃん上司が「そうけ!」「ちゃんうんけ!」・・「け」って何なん?・・・ドン引きでした。

播磨 ジミーさん

「高砂出身です」

姫路「姫路やん」

明石「姫路やん」

神戸「姫路やん」

丹波「姫路やん」

他府県「えっ?神戸と姫路どっち寄り?」

すみません。今日から「姫路出身」と名乗ります。

播磨 れはしかさん

田舎道を神戸ナンバーの軽トラが走ってたりする。

田舎でも神戸ナンバーなの、確かに嬉しいけど兵庫広いし神戸ナンバーと姫路ナンバーでカバーするの無理があると思う。

せめて但馬ナンバーとか増やして欲しい。


1
2
3
4

15
				    
				 
  

  

これまでに投稿されたエピソード