県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
あなたの「ふるさとあるある」投稿求ム。 「なくなったものあるある」投稿求ム。

エピソード一覧

神戸・阪神 ねおゆにさん

明石市民は市外局番078、神戸ナンバー、高校は加古川の頭ええとこへ、と人様のええとこどりばっかりしてる。けど便利。

神戸・阪神 陳思王植さん

武庫川を越えるとそこは大阪

神戸・阪神 摂津国尼崎さん

探偵ナイトスクープでも実証された「どこから来ましたか?」と聞かれ「あまですわ~」と答える尼崎人(at梅田)。
でも、遠方の旅行先で聞かれたときは「大阪の方から来ました」と答える。
「兵庫から」と答える人はほとんどいない。

神戸・阪神 きゅうまろさん

どこ出身と聞かれて迷う、尼っ子。
つい、大阪と言ってしまう。
兵庫県からも、大阪からも仲間に入れてもらえない尼崎っ子

播磨 上京して10年さん

は何が有名なの?
という問いに対する回答ラインナップに姫路城のほか、書写山円教寺と千年杉クーヘンが加わった。
ありがとうラストサムライ。
ありがとうトムクルーズ。

播磨 じぇじぇさんさん

加古川は、や明石が近いのに、兵庫県のどこ?と聞かれたら、神戸の方と言う

神戸・阪神 ゆーりさん

西区・垂水区はかつてに属していて、神戸と播磨の文化が混ざりあった街。大阪の人には三宮より向こう(西)は神戸じゃないって言われる。

神戸・阪神 みや@くにさん

神戸・阪神ゆうたらおしゃれな街のイメージ
但し、阪神地域でも尼崎市は独自の進化を遂げている。
他の地域から市外局番06やし大阪やんっていわれ、大阪人から兵庫やんっていわれる。
尼崎人は、ほな独立するわ。我々はUSAやゆうてる。
神戸・阪神の人も大阪人も尼崎が独立することに異論はない。

神戸・阪神 まとまさん

神戸に神戸ノートがあるように、ほかの地域にも◯◯(地方名)ノートがあると思っていた

播磨 flatさん

は県内の他地域と張り合わないけど
、心の距離感はある。
張り合うのは河内(方言、祭り、運転の荒さ、など)

神戸・阪神 かなたろうさん

芦屋出身者は、自己紹介の時に「芦屋」と正直にいうと「セレブ!」というお決まりのリアクションが返ってきて面倒なので「神戸の方です」と言う。相手が神戸の人と知らずにそう言った場合は必ず神戸のどこ?と聞かれるので、そうなった時に初めて「神戸というか、実は芦屋なんやけどね…」とカミングアウトする。

丹波 たれだんぱさん

天気予報をみるとき、「兵庫県南部」か「兵庫県北部」か迷う。
は一応「南部」分類だが、冬は「北部」の雪予報を信じてる。

但馬 いたさん

語尾に「〇〇け」とか「〇〇か」がつく
例 「元気しとってけ?」
「はよ座らんか」←別に怒ってはない

播磨 ジミーさん

「高砂出身です」
「姫路やん」
明石「姫路やん」
神戸「姫路やん」
「姫路やん」
他府県「えっ?神戸と姫路どっち寄り?」

すみません。今日から「姫路出身」と名乗ります。

播磨 しそさん

「宍粟(しそう)なんて読めない」と他府県民によく言われるが、「城崎(きのさき)」と呼ぶ方がよっぽど難易度高いと思う。カニは美味いけど。

神戸・阪神 播州弁こわないやろさん

今川焼、他所では「回転焼き」などと名前がころころ変わるが、兵庫では「御座候」で統一されている。兵庫県内なら大体通じる。

播磨 あこすけさん

赤穂市は日本一水道料金が安いらしく、他の市町村の播州人は羨ましく思っている。

播磨 あこすけさん

北播地域の播州人は、神鉄(しんてつ)が廃線かも!?という危機に戦々恐々となっているらしい。ガンバレ三木駅!!

神戸・阪神 きもじさん

県外在住の人で遊びによく兵庫来るけど、やっぱり兵庫=神戸で初めて相生とか田舎の方行った時は格差に驚いた笑

山陽の直通特急ってなんでずっと旧車のまま?京阪を兵庫に乗り入れて欲しい

播磨 あこすけさん

仲良くなると、つい播州弁になりますが、以外の人が聞くと怒っているように感じるらしく、引かれてしまう。

播磨 あこすけさん

播州弁には丁寧な表現があまりなく、「~しとってやぁ」という言い方を使っても他の地域の人には丁寧な表現だと伝わりにくい。

播磨 あこすけさん

播州人は、城を登るというより、遠くから見ることの方が圧倒的に多い。

播磨 福助さん

東京でパンダが産まれても、関心がない。神戸におるし!

丹波 はなさん

三ノ宮より梅田

淡路 元島民さん

何かよう分からん各校高校独自の体操がある。洲高体操とか、三高体操とか。
入学したら、強制的に覚えさせられたけど、あれって、他の地区でも普通なん?

播磨 ぐすたふさん

兵庫県民が他の地域へ移り住んでも食べられるモノと考えているモノTOP3
1位はヒガシマル醤油
2位は植垣米菓のあられ
3位はブンセンの海苔佃煮の「アラ!」
でも近年ようやく全国区の知名度を得たヒガシマル醤油以外の他の2品は兵庫県外ではメジャーではなかったりする・・・

但馬 みかんさん

「どこ出身?」と聞かれると「あの……兵庫なんですけど北の方で……豊岡って言うんですけど……」と一応言ってみるがやっぱり相手が(知らない)って顔をするので「城崎温泉のとこです!」って言い直す。同じ市内ってだけで、城崎とは程遠い所に住んでいることは面倒だから言わない。

播磨 ぐすたふさん

の中でも相生は格下の扱い。新幹線が止まる駅はあれど、ファミレスはガストではなくジョイフル、あとや龍野や太子、ましてや赤穂や上郡にもあるドラッグストア コスモスがない。人が集まるのは5月下旬に開催される相生ペーロン祭りの時だけ、というアリサマ・・・

但馬 みかんさん

防災無線で熊の出没情報が放送される。小中学生は熊よけの鈴をカバンにつけてる。

播磨 あこすけさん

東京や大阪などへ出てしまった播州人は、正月やお盆に帰ってこないくせに、祭りは帰ってくる人がとても多い。

1 52 53 54 55 56 64