県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
ないないあるあるエピソードを投稿する
なくなったものあるあるとは?

【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編

#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>

【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!

【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!

※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所

なくなったものあるある、新着エピソード 17/96

「隙間」と言えば、「汽車」通学の同級生が、走行中の列車のデッキから転落して、足を折る大怪我を負ったことが。
ドアが開けっ放しのデッキでふざけていて、足を滑らせた。
列車から落ちるのは「自己責任」で、国鉄から別段の補償はなかったように記憶します。

神戸の「にくてん」
たろからさん

「にくてん」が、神戸発祥だと先日知りました。
戦前には、兵庫県南部一帯で食べられていたのが、戦後、大阪式の「お好み焼き」に駆逐され、「にくてん」は、高砂と、なぜか九州の一部にだけ残ったそうです。
神戸独特の「スジネギ焼き」などが、「にくてん」の名残だそうです。

熱帯雨林をイメージした温室のような雰囲気で、本物のバナナの木が植わっていて、いくつか実がなっていたのを覚えています。小坂明子さんの歌うテーマソング「君とくる街サンこうべ」が流れる「サンこうべ」のテレビCMもかすかに印象に残っています。

「焼け跡」が見られないのは当然なのですが、路面を走っていた国道電車や、ビルに穿たれたアーチから出てくる阪急電車、香櫨園浜、等々、消えてしまったものが多い。
でも、清太が死んだ三ノ宮駅の円柱や御影公会堂は、ほぼ昔の姿をとどめている。
三ノ宮駅のガードには、今も機銃弾の痕がある。

昔は吊り橋やったらしい。、

そしてうちのおかんが小さい頃は、
その吊り橋から川に向かって飛び込めることがガキ大将を張れるアカシやったとのこと。

神有電車
浅川 正幸さん

昭和10年代生まれの父が、今も神鉄を神有と呼んでますよ。神戸電鉄になる前の神戸有馬電気鉄道と言う社名からだと聞いてます。間違ってたらゴメンです。

伊丹空港の騒音
たろからさん

「なくなった」で、いいのかな?
1968年に、クラブの用事で川西の中学校へ行った。
校庭にいると、離陸する飛行機が上空を通過する度、耳をつんざく轟音が響いて、まともに会話も出来なかった。
飛行機の離陸高度も低かった。
今は、あの頃ほどの騒音はないと思うのだけど、どうでしょう?

デパートの屋上遊園地もまた、「なくなったもの」ですね。
大丸の屋上遊園にも観覧車はあったと思うのですが、記憶違いかも?
そごうには、屋上遊園がなかったと思うんですが、どうでしょう?
そごうは、屋上ビアガーデンの記憶の方が鮮明だ。

アイランド・カフェ
たろからさん

南野陽子の歌は、知りませんでした。
調べてみると…ほんとだ、「アイランドキャフェ」と歌詞にありますね。
すると、「神戸線」で通う「紺色の詰襟」制服の彼氏は、六甲学院で決まりですね。
南野さんは松陰だから、六甲×松陰の神戸・山の手カップルを歌った曲だったんですね。

(102) 【HD画質】南野陽子 春景色(1986年8月10日) – YouTube

大雄さんはサイドメニューのハンバーグも絶品でした。他にない太くて長いマカロニが思い出されます。