県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
ないないあるあるエピソードを投稿する
なくなったものあるあるとは?

【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編

#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>

【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!

【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!

※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所

なくなったものあるある、新着エピソード 35/95

新聞会館
TADさん

JR三宮駅のプラットホームから富士山の描かれた壁面が印象に残っています。子供の頃のピアノ発表会もココでした

高校生の頃(約50年前)何度かパラボラの真下に行ってアマチュア無線を楽しんでおりました。“この中に入ると日本の法律で罰せられます。”とあったのを覚えています。空軍の中継基地だったかな?

ミークン(新神戸駅)
しらたまさん

あんくん、みーくん。
あんくんは餡子で、みーくんはお肉が入ってました。阪神三宮の改札からそごう百貨店に入るところに小さなお店があって、よく買ってもらってました。食べたいな〜。

須磨~大磯のフェリーですね。昔はその航路に平行して、長田港~浦にも淡路フェリーが出ていました。比較的こちらの方が空いていた記憶が有ります。小学校、中学校の頃友人達と自転車で淡路一周キャンプに良く行ったものです。懐かしいなー。

出身でこそないけど神戸の親戚や友達はたくさんいて、遊ぶときはいつも待ち合わせ場所にしていました。
名前(通称?)も、そう言われたらそうにしか見えなくて面白かったし、絶妙なセンス!
なくなって困るわけじゃないけどちょっとさみしい。名前の由来やいつからあるのかわかるなら知りたいです。

たこフェリー
上田太郎さん

たこフェリーがなくなって残念だったな。明石から最短でへ行けた。神戸にも淡路行きフェリーもあったのになくなったし、庶民が利用できる唯一の大型客船だった。フェリー乗船待ちも船旅の楽しみのひとつだったと思える。大橋もいいがフェリーは残して欲しかった。

「えきそば」もいいが、山陽そばの、卵・天ぷら・ぼっかけ、3種が入った「スタミナそば」が好きで、駅でよく利用した。
数年前、久しぶりに行ったら店が…ない。
山陽そば、元町と高速長田も店がなくなって、もはや板宿、垂水、明石、飾磨だけ。
今のお店は、残してほしい。お願いだ。

ポートピアランド
上田太郎さん

あの頃がよかったな。デートに何度か行きましたね。ポートアイランドの一番南端で海もすぐそこでした。園内はそれほど広くはない感じだったけどジェットコースターや回転ゴンドラ等があり、スリルがありました。今は遊園地があったとは想像できない状態に。ちなみにその当時の彼女とは別れました。

自分の中で遊園地といえば、ここでした。
人形のアトラクションは帰る前の締めくくりに必ず乗ってましたね。
閉園したのは中学生くらいでしたが、今でもなくなったのが残念だと思います。

国鉄尼崎港線
たろからさん

尼崎港駅の、元々の駅名は「尼崎」駅で、福知山線の始発駅だったらしい。
そのころ、現・尼崎駅は「神崎」駅で、土手の上にあった土盛りホームも神崎駅。東海道線の神崎駅と区別するため「土手の神崎駅」、略して「ドテカン」と呼ばれていたそうです。