県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
ないないあるあるエピソードを投稿する
なくなったものあるあるとは?

【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編

#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>

【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!

【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!

※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所

なくなったものあるある、新着エピソード 43/96

そうですか、当初は、もうちょっと広かったんだ。
駅改装以前の、2002年に撮った写真がありました。
点字ブロックも、まともに敷くと人の歩く余地がなくなるので、ハーフサイズです。

子どもの頃母親に連れられてうろちょろしてました。無くなってこんなに寂しいとは思わなかった…BS入って左側のお寿司屋さんも2階の本屋さんもレコード店も大好きでした。当時の画像お持ちの方がいらっしゃったら
お手数ですが載せていただければとても嬉しいです。

神戸市立神戸小学校
たろからさん

探したら、写真が出てきました。
5年生か6年生の時だから、1966年か67年、学年全員が神戸小学校に招待されて、屋上で撮った写真。
後ろに、竣工間もない県庁の新庁舎と、当時の県庁旧館、現在の兵庫県公館が見えます。

播半
たろからさん

もう営業はしてませんでしたが、取り壊されると聞いて、写真を撮りに行ったのは、2006年でした。

それでも開業当初はそのホームより50cmほど広かったんです。昭和29年まで阪神電車の幅は2.4m、今は2.9mですから(ただ幅を広げる計画そのものはトンネル駅ができた昭和8年にはあったらしい)。

思い出のイメージとしては、高架の線路に殆ど接して、富士山が「どし~~ん」と聳えていたような記憶があるのですが、その後、その間にポートライナーの駅ができた、てことは、結構間隔が空いてたのですね。
ンな風に記憶が改竄されるほどに、あの富士山は、やたらと大きくて目立ってました。

青谷コテージ
海を渡る握手さん

イエスタディ(後サンマルクカフェ)の裏の幼稚園に通っていました。仲良かった弥生ちゃん元気かな~?
今は老人ホームになってしまいましたがカトリック灘教会もありました。

阪国電車
Fernwehさん

甲子園線は確かに国道線の支線のようになっていましたが開業は甲子園線の方が古く、甲子園球場の野球観客を運ぶための仮停留所とそこから浜に伸びた砂利採取の線を整備し、国道線開業に合わせて甲子園~上甲子園を追加で建設しました。

今はその下の山上道路沿いはアマチュア無線の人が良く車で来て電波を出してますが、米軍施設があった頃はどうだったんでしょうね? 通信施設に支障があるとかで追い払われたりしなかったのかな? 日本てちゃんと主権がある独立国家?

青谷コテージ
アトムさん

わが家は青谷コテージを見下ろすところにあり、友だちとよく集まってました…青谷コテージができる前から労災病院はありました(今ほど立派ではなかったですが)その労災病院の目の前にそば屋があり、そこのそばが美味しかった…イエスタデイのウラは幼稚園でしたね