県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
ないないあるあるエピソードを投稿する
なくなったものあるあるとは?

【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編

#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>

【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!

【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!

※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所

なくなったものあるある、新着エピソード 45/96

懐かしい・・・
せいでんパーツと言えば、イエローサブマリン等のホビーショップが無かった時代、『ダンジョンズ&ドラゴンズ』等のテーブルトークRPGを取り扱っており、よく通ったものです。

元町「東亜食堂」
たろからさん

探したら、写真がありました。
2000年ころだったと思います。

元町「東亜食堂」
たろからさん

「おばあちゃん」は、二代目店主だったみたいです。
六甲道は支店じゃなくて、初代の店からの暖簾分けじゃないかな。
トマトや慈姑を使った炒め物とか、泥鰌の料理とか、卓上のメニューにはない、斬新な「裏メニュー」も多い中華屋さんでした。

もう40年ほど前でしょうか、ピオレ明石が「明石ステーションデパート」という名前だった頃、いまミスドのある辺りに、結構大きく精巧に作られた鉄道模型のジオラマがありました。
小学生だった私は、明石に行くといつも、親に「エエ加減帰るで」と急かされるまで飽きず眺めてました。

かつて料亭や旅館や別荘がひしめく保養地として、政財界人や皇族にも愛された舞子の浜。の近江舞子とか、龍野・愛知・福島・千葉の新舞子とか、全国の美しい浜辺の名祖になったのに、子供の頃は遊泳禁止でゴミが打ち寄せる不衛生な海岸だった。徐々に整備されてきたのは、本家として望ましいこと。

マンモスセンター
たくやさん

1980年頃には朝霧駅の近くにありました。
塾の帰りに寄って綿菓子作って食べるのが好きでした。

元町の三越
山田恵子さん

階段の手すりは、つるつるの大理石でした。七夕には笹の飾りを配ってくれました。
屋上遊園にはモノレールが走ってました。なつかしい。下町なのに三越プライドを持ち続けたデパートでした。

二階に上がってのんびり中華粥やら何やら食べてました。店主さんでしょうかおばあちゃんが親切な人でお茶の葉をお土産にもらった記憶が。六甲道にも支店がありませんでしたか?

カエルの目玉みたいなのが山頂にあるのが見えましたね。神戸市内からは角度の関係(手前の山かげに入る)で見えないで西宮や宝塚など東側から見ると良く見えてました。米軍施設だから当然日本人は立ち入り禁止。

丸刈りの中学生
Fernwehさん

あれは当時の校長会かなにかの申し合わせだったと思います。自分が通っていた中学は「リベラル」で丸刈り強制ではありませんでした(前の大阪万博の頃です)。それでもクラブや、個々の先生(言う人も言わない人もいる)などいろいろな形で圧力はありました。