県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
あなたの「ふるさとあるある」投稿求ム。 「なくなったものあるある」投稿求ム。

エピソード一覧

播磨 banbanさんさん

兵庫県は世界で唯一、ネズミ方動物(ピカチュウ)のポケモンが放送をしてない県になってます。神戸は大阪からテレビが来てるので例外ですけど(一部?)、はまったく見れないのですよね。そもそもテレ東系列すらない県で見たければケーブルテレビに入るかアンテナをつけないと見れません。

神戸・阪神 出田眞人(HN:ろっこさん)さん

高校時代、通っていた学校が神戸市内だった。
実力テストで「せったん」というのがあってしばらく分からなかったが摂津、だった。

播磨 Qさんさん

県外の方に秋祭りの「やったい」(担ぐ屋台)を説明するのが難しい。「お神輿」じゃないし、「やったい」なんだけどなぁ。チョーサ!!

播磨 Qさんさん

「こけよった」
大阪では「こ→け↑よ→っ→た→」
は「こ→け→よ↑っ→た→」
で、大阪でこけそうになって思わず言ったら、こけてないやんと言われた。

神戸・阪神 とよサンさん

兵庫区内の小学生だった頃、けっこうな頻度で写生大会があり、たいがい王子動物園に連れて行かれた。動物を探してまわるのが面倒で、いつも入ってすぐのフラミンゴばかり描いてた。たいがい飽きた。

丹波 田舎学生さん

・語尾に「~ちゃった」をつける通称ちゃった弁を使う。よその地域に行くと通じなかったりする。
・有名なの黒豆の枝豆がご近所さんからいっぱいもらたりする。
・丹波市内、特に青垣町には足立さんがいっぱいいる。ついでに芦田(蘆田)さんや朝倉さん、安達さんもいるからクラスの半分が「あ」から始まる名字の人なんて現象が起きる。足立でも出席番号が2桁なんてザラにある。
・田舎だけど神戸や大阪、に日帰りで行けるから悪くないとは思ってる。

神戸・阪神 田中もりきさん

ごめん。むしろ神戸と阪神を一緒にして欲しくないわ。神戸とは違うねん。
私ら「◯◯しとう…」とか言いませんもん。

芦屋、西宮、宝塚、伊丹、川西の阪神は分けて。
尼崎は06やから大阪にあげてもええけど。(笑)

播磨 りんごさん

「〜なんだら」って言うと、同じ市民でも「なんで、〜なんだらって使うん?」と笑われる

神戸・阪神 くろしばさん

神戸の南側の人は、極端な話
旅行の時ぐらいしか神戸市から北上にしない。
特に電車では行かない。
それは、めちゃくちゃ時間が掛かるから。
北に上がる手段が少なすぎるっていうのも
あるかもしれない…。

神戸・阪神 あこすけさん

摂津の皆さんは、モロゾフのプリンの空きビンを様々な用途で利用するらしいですが、では考えられない。

播磨 あこすけさん

玉子焼(明石焼き)は知名度があるが、かつめしやにくてんの知名度は、、、。ガンバレ!!かつめし!にくてん!

播磨 あこすけさん

以外の方は、グローリーの凄さを知らない。

播磨 あこすけさん

のアイランド、家島(えじま)は、よくテレビ番組で特集を組まれているが、行ったことがない人や知らない人が多い。

播磨 あこすけさん

「西市」という合併が成立していたらと思っている。

神戸・阪神 まいちゅうさん

子供の時うまかったので、徳島行って、で「とくれん」ないですかときいたら、店員に「?」とかえされました。
かなしかった。

播磨 ななしさん

あるあるがイマイチよく分からない明石市民。祭りとかもそこまで熱くないし。

播磨 あこすけさん

赤ちゃんは西松屋の服を着て、小学生はセイバンのランドセルをしょっている。

播磨 なおったけさん

市は、政令指定都市ではないが、飾磨区・広畑区・大津区・勝原区・網干区・余部区の6つの「区」がある。

神戸・阪神 たらさん

国際でもないし、もう、伊丹空港でいいんちゃうん、と思っている。

丹波 getgetさん

周囲の誰か一人はゴルフ場で働いたことがある人、関係者。

但馬 マダオさん

車と鹿さん、猪さんとの喧嘩は日常茶飯事。

丹波 さわやかさん

大阪や神戸、まで車で1時間半県内!
就職先の憧れは都会!
地元とのギャップが新鮮すぎる!

ただし、飲み会ではハンドルキーパー。

神戸・阪神 たろからさん

かつて、1990年ころまで、高校野球の兵庫県予選大会が、甲子園球場で行われていたことは、意外に知られていない。
開会式と決勝も甲子園だった。
兵庫県内の高校球児ならだれでも、一度は甲子園のグラウンドに立つことができたのだった。

神戸・阪神 たらさん

尼崎市役所の敷地には、いまだに光化学スモッグの表示板が残っている。(使われていないけどね)

神戸・阪神 たろからさん

三田は、かつては「丹有(たんゆう=・有馬)地区」と言って、丹波とセットになっていた。
「有馬」は、旧・有馬郡のことで、もっと昔は、三田だけじゃなくて北区の有野・有馬以北も有馬郡だった。

但馬 ぽんたさん

徳島にいた頃、出身を聞かれて、地域名では通じないだろうと思い、「兵庫です」と言うと、かなり高い確率で「ああ、神戸ね」と言われた。
神戸じゃないから、兵庫ってゆーとんじゃい!

播磨 むいさん

お弁当のご飯にはイカナゴのくぎ煮がかかっている

淡路 あわじいさん

法事の時皆で山に登っていき、後ろを向いて谷に背中からおにぎりを投げるという風習がある

神戸・阪神 ありえるさん

旅先で「どちらからですか。」と聞かれたら「神戸です!」と答えていたが、震災以降「大変でしたね」と言われることが多くなった(神戸=大震災都市)。
最近減りましたが…

但馬 むにゃさん

カニは食べ飽きた

1 14 15 16 17 18 65