県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
ないないあるあるエピソードを投稿する
なくなったものあるあるとは?

【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編

#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>

【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!

【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!

※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所

なくなったものあるある、新着エピソード 74/95

吹奏楽部だった時に、県予選の開会式で演奏したことがある。
全国大会の開会式閉会式は、今は西宮市内の学校の合同演奏だが、当時は関西地区全体の合同演奏だったので、全国大会では吹いたことがない。

ラインパン
notchさん

ラインパンが出るのは水曜日。
黒パンが出るのは金曜日。

結婚して最初の正月に嫁さんの家族と行った。
年末年始の帰省で駅南大路を探したけど、もうなかった。

小学校3年生の遠足は西宮めぐり。
最初に行くのがウヰルキンソン。

コウベハイボール
たろからさん

朝日会館の地下にあった。
BGMもなく、大声の話し声もご法度で、まさしく、大人のスタンディング・バーだった。
ただのサントリー・ホワイトが、ソーダファウンテンから「ブシュッ」と熟練の技で炭酸注がれると、魔法のようにおいしい酒に。
あの氷を入れないハイボール、どこかで継承してる?

バー「アカデミー」
海を渡る握手さん

元々は関西学院の近く(中央区上筒井)にあって加納町に移転。司馬遼太郎も「ここは日本最古のバーではないか」と「そして神戸」の中で語っています。

バー「アカデミー」
海を渡る握手さん

15年ほど前に行きました、壁に小磯良平や竹中郁の寄せ書き(www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/pickup/201701/9860608)がありました。

震災前まで、阪急三宮駅ビルには、阪急シネマ、阪急会館、阪急文化、という3館の映画館が入ってました。
最上階の阪急文化がお気に入りだった。
映画を見てると、電車の轟音が響いてくるのだった。
西側の高架下にも、確か「三劇」と「三映」という映画館があった、と思います。

バー「アカデミー」
たろからさん

加納町の交差点近くにあって、創業は大正時代。
谷崎潤一郎や小磯良平に愛された店で、神戸の画壇、文壇の人々が集まる店だったとか。
昔、東京で、元画家の喫茶店ママに「神戸だったら、ここ知っってる?」と教えられたのだけど、行く機会がないままに。
なくなる前に一度行きたかった店でした。

大丸の屋上は、観覧車やミニ電車などの遊具を具えた遊園地でした。
赤い板に玉子焼きを乗せて出汁で食べさせる、本格的なたこ焼きの店が隣にあって、子供のころは、その両方が楽しみでした。