県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

2019/03/01

播磨 ronさんの投稿

関東のアナウンサーのしゃべる「ヒメジ」のイントネーションに違和感を感じて、思わずテレビの前で突っ込んでしまう。
元が神戸、阪神人の私が聴いてもやっぱりヘン。

姫路」に関するあるある

2022/09/26 キャンプ先生さんの投稿

とか、御座候とか、玉子焼き(明石焼き)とか、
そこに、こだわり出したんここ最近で、
の人間は昔っから
かんとだき、かいてんやき、たこ焼き
で使こてる。
もちろん、
しょうが醤油のおでん、
御座候店の回転焼き、
出汁につけるじん粉の玉子焼きの意味でやけど。

2020/08/11 terraさんの投稿

駅の南側にはナチュラルに廃線モノレールの廃墟が残っていて、四国の友人にものすごく驚かれたので、あ、いわれてみれば普通ではない風景なのだと気が付いた。

2020/08/11 terraさんの投稿

から東京に出たときに、灰色のざるそばの麺がぬくい黒い汁に浸かっているいるのがそばだと知って衝撃を受けた。姫路では、そば=中華そばの黄色い麺だと思っていた。逆に、東京の知人が姫路に旅行に行って駅そばを食べたら、麺が黄色かったと驚いていた。でも、美味しかったと言われて満足した。

方言」に関するあるある

2021/11/26 大内伶奈さんの投稿

先生おんなる?
出身ではない先生には通じない。

2021/02/22 りょういちダビッドソンさんの投稿

べっちょないはそんなに言わない

2021/02/01 Qちゃん(・o・)vさんの投稿

朝から学校じゃない勉強に行く格好して電車に乗ってる小学生
「お、べつべんか」と思ったけど、神戸エリアしか言わんかな。
こちらお江戸です(笑)

発音」に関するあるある

2020/12/14 たろからさんの投稿

「めげる」は、「めげない、めげます、めげる、めげるとき、めげよ」のガ行下一段活用です。
他方、これの自動詞形「めぐ」は、「めがない、めぎます、めぐ、めぐとき、めげ」の、ガ行五段活用になります。

2020/07/27 ちぃさんの投稿

ここでも良く「」のイントネーションが話題になっているが。
「ひ↓め→じ」になるのは、「東洋大姫路」のせいかも、と最近思う。知らんけど。

2020/04/08 全くイケてない元宝塚民さんの投稿

「なんぞいや」という謎の言葉
は「なんどいや」か