【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編
#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>
【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!
今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!
【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山
今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!
※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所
なくなったものあるある、新着エピソード 13/101
ちょっと補足。「ゴミだらけ」というのは、当時の列車では、駅弁の空きガラやビールの空き缶、等々のゴミは、座席の下に突っ込んでおくのがデフォだったから、博多からはるばる米子まで来ると、すでにゴミだらけ、ということ。
途中から乗り込んだ係の人が、四角い大籠を引きずってゴミを回収してた。
記憶違いでした。福知山線の特急は、「まつかぜ」と「やくも」の2本があったらしい。
「まつかぜ」は新大阪発の博多行で、「やくも」は浜田行。福知山線内の停車駅は、ともに宝塚だけでした。
70年代に米子から「まつかぜ」に乗ると、車内は既にゴミだらけだった。
宝塚から神戸へ帰った。
新開地の映画館
昔は「2本立て」「3本立て」って当たり前でしたね~。そんな言葉も今や死語ですが、映画好きだった私は、3本立て+2本立て+2本立て=7作品を映画館3館はしごして、1日で観たことがあります。
昔は入れ替えも無くよかったですね~🤗
バックステージの木の机の上に、じぶんの名前を彫った記憶があります。「うどんの四國」、あと辛いカレー屋さん「スリランカだったっけ?」美味しかったなぁ
8階辺りに「王様のアイデア?」が大きくあって、時間つぶしましたね…
さんプラザ開業当時、「777」っていうゲームセンターも
明石海峡大橋開通と同時に閉業しましたね。須磨発洲本行きの最終便に乗りました。洲本港手前で洲本発最終便と離合の際汽笛交換して洲本港では洲本中学吹奏楽部?のエルガーの威風堂々の演奏でお出迎え。感動しました。