県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
ないないあるあるエピソードを投稿する
なくなったものあるあるとは?

【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編

#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>

【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!

【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!

※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所

なくなったものあるある、新着エピソード 29/96

高架下商店街の西端近く、山側に百円宿があった。
多分日雇い労働者とかのための簡易宿泊所だったと思う。
泊まったことはないが、入り口の雰囲気などから、ディープなところだという印象を強く感じた。

40年以上前になりますね、なんとなく通りがかって見つけて入った時の感動は忘れられません。
その頃は情報がポパイやホットドックプレスぐらいしか無く、田舎から出て来て買い物をする時間は貴重でしたから。放出品を探して神戸のガード下を何度訪れた事やら。その頃買った物は今でも大切にしている

アジアホテル
たろからさん

「パルモア学院」で思い出したのですが、その近く、元町駅から少し山手に上がった裏手にありました。
かなり大きな建物でしたが、70年代当時ですでに営業はしてなくて、廃墟同然でした。
しかも、その「廃墟」のまま、都会の真ん中で2000年代まで存在し、「心霊スポット」でもあった。

ラインパン
凪さん

ラインパンの日はマーガリンもジャムも無く、パンに合うおかずでもなく、どうやって食べろというの?と苦しんだ…

パルモア学院
昼行燈さん

たろからさん、バルモア学院の場所は、今のパルモア病院の東隣、マンションが建っているところですね。
1970年代は、今病院が建っている土地も学院の敷地で、病院は今の病院から道路を挟んで西側にありました。
2000年代になって、JR神戸駅近くへ移転しました。

北野坂のCROSS
たろからさん

うわ~~、そうです、そうです、懐かしい。
バブル絶頂期ですよね、自分はもう社会人でしたが、ここはほんとに、大人の雰囲気の店でした。
黒人のピアニストがピアノ弾いていて、「カサブランカ」みたい、と思ったのでした。

パルモア学院
たろからさん

浪人時代の1974年に、週に3日、通ってました。
そうなんですよね、関学と同じ「三日月」の校章なんだけど、校舎は木造の、かなりボロな建物でした。
場所はいまいちウロ覚えなんですが、元町駅から細い坂道を上って、パルモア病院の裏手にあったのかな? 

たこフェリー
たかよしさん

駐車場でアルバイトしていました。
道路公団が経営していた時は夜は4船中2船しか動かしておらず夏休みやGWは7時間待ちで明石は朝霧駅手前、は岩屋中を超えて山に乗船待ちの車を並べていました。

北野坂のCROSS
undineさん

学生時代、背伸びしたデートの定番だった北野坂のCROSS。カッコつけてボトルキープしたら真鍮製の金色のカードを発行してもらい、それがまた大人らしさと勘違いしてた。ライブ演奏に聴き入ったり、一人で飲みに行くこともあり、とにかく懐かしい。

パルモア学院
昼行燈さん

神戸にあった英語学校です。
関西学院の母体なのになぜか大学ではなく専門学校・各種学校という意味な存在。
戦後は1000人以上の生徒が通っていたそうですが、晩年は50人いるかどうかで、経営は大丈夫なのかなと思っていたら閉校してしまいました。