県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
ないないあるあるエピソードを投稿する
なくなったものあるあるとは?

【ないある探検隊#3】ハチ北のマクドなるほド編

#ないないあるあるの投稿の中から特に気になるネタを取材する「ないある探検隊」。
今回は「ハチ北のマクドなるほド」に迫ります。
詳細はこちら>>>

【ないある探検隊#2】三宮のサソリと富士山・完結編!!!

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョンの完結編!!!
三宮駅近くにあったとされる【巨大な富士山の看板】と【サソリの看板】。。。
ついにその全貌が明かされる!!そして、想像もしなかった意外な事実も!!!

【ないある探検隊#1】三宮のサソリと富士山

今はないけどたしかにあった・・・そんな、私たちが覚えておきたい場所やモノを、みんなで語り合う投稿型コンテンツ、兵庫県U5H<なくなったものあるある>。
今回は、その特別取材バージョン!兵庫県広報官をインタビュアーに、数ある投稿の中から特に気になるネタを徹底取材!

※動画内の効果音(フィルム)・・・OtoLogic提供
※写真提供・・・石津事務所

なくなったものあるある、新着エピソード 7/95

フルーツいっぱい入ったミルクープという名前でしたか、このケーキ、我が家の幼かった子供たち、風邪ひいて熱出して食欲なくても絶対食べてました。阪神大震災でマンションごと被災して無くなってしまいました。

神戸三宮で生まれた私には、まさにソウルフードでした。
あの優しい味の細麺のラーメン食べたい。

岡崎財閥
たろからさん

山崎豊子『華麗なる一族』のモデルとなった「岡崎家」、その邸宅跡地がまるまる、須磨離宮公園の植物園として残っています。
敷地面積およそ1万坪、まさに「華麗な」一族だった遺構を偲べます。

もう少し粘ってたら食堂再評価や24時間営業当たり前時代が追いついていましたね。
トラックやタクシードライバー以外に夜遊び人や夜仕事人の最終漂着地でもありました。

神戸駅の貴賓室
ぽらりすさん

>2019/10/29 たろからさん
「みかど」は「がんこ」になり、保存されていた貴賓室は一部を残して撤去されたものの、客が
貴賓室の名残りを利用できるようになりましたね。
「みかど」のアイスクリームはショートケーキみたいな形で大きかったのでうれしかった記憶があります。

ちょっと補足。「ゴミだらけ」というのは、当時の列車では、駅弁の空きガラやビールの空き缶、等々のゴミは、座席の下に突っ込んでおくのがデフォだったから、博多からはるばる米子まで来ると、すでにゴミだらけ、ということ。
途中から乗り込んだ係の人が、四角い大籠を引きずってゴミを回収してた。

パルモア学院
はるぼんさん

パルモア学院
パルモアの卒業生はそのへんの私立大学卒業より就職率が良いと言われてましたね。
同じクラスに高校生〜社会人まで居て色んな人達と知り合えて、英語以外でもずいぶん勉強になりました。出来ることなら同窓会でもしてみたいですね~🤗

島田のラムネのCM
はるぼんさん

島田のラムネTVCM
ミキもクボもネムラノダマシ
逆さまに読むと
君も僕も島田のラムネ
懐かしいコマーシャルありましたよねぇ~😁

記憶違いでした。福知山線の特急は、「まつかぜ」と「やくも」の2本があったらしい。
「まつかぜ」は新大阪発の博多行で、「やくも」は浜田行。福知山線内の停車駅は、ともに宝塚だけでした。
70年代に米子から「まつかぜ」に乗ると、車内は既にゴミだらけだった。
宝塚から神戸へ帰った。

新開地の映画館
昔は「2本立て」「3本立て」って当たり前でしたね~。そんな言葉も今や死語ですが、映画好きだった私は、3本立て+2本立て+2本立て=7作品を映画館3館はしごして、1日で観たことがあります。
昔は入れ替えも無くよかったですね~🤗