県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト
あなたの「ふるさとあるある」投稿求ム。 「なくなったものあるある」投稿求ム。

「方言」に関するあるある

神戸・阪神 たろからさん

え?
「親和」は、「しんな」じゃないの?
どう読むの? 
昔は、ここの生徒自身も「しんな」って言うてましたぞ。

播磨 はりまるさん

カメムシをガイダと呼びますが、高校生の時に周りの「????」という反応で初めて共通語で無い事を知りました。

但馬 但馬の田舎人さん

~ができない を「できれへん」、来れない を「来れれへん」と言うと、「れ」が多いと言われる。

神戸・阪神 こうづさん

「雨がピリピリする」と言う言い回しが通じる範囲は、どのくらいなんでしょうね。
多分、播磨弁?
「ピリピリ」は霧雨程度の降雨があること。
因みに自分は東播出身、摂津育ち。
親戚や、会社(摂津エリア)の年配社員には通じたけど、若いコと他府県出身の社員には通じませんでした。
「痺れるんですか?」とか聞かれました。なんでやねん。

神戸・阪神 くまおさん

「カナブン」??
いや、「ブイブイ」やで!!

播磨 flatさん

ここの投稿を読んで、「~しちゃった」系の敬語が播磨だけでないことに気づく。
なお、「先生まだきちゃない」は「先生がまだおみえでない」であって「先生がまだ汚れている」ではない。

丹波 蘆田真衣さん

丹波から宝塚の方の高校に行って友達に 「○○ちゃん来ちゃった」と言ったら 「来たらあかんの?」と、 〜やりよった みたいな意味で伝わったこと。丹波の黒豆で丹波が伝わること。

丹波 丹波市民Aさん

雨がピリピリ降ってる。
語尾「ちゃった」

但馬 みかんさん

他地域の人と話すと「れ」の数がおかしいと笑われがち。
わかれへん、わかれれへん、わかれれれへん。(分からない、別れない、別れられない。)

播磨 あこすけさん

西西播地域は、カメムシがごじゃなぐらいよーけおる。ここらへんの人は、ガイダってゆーてる。姫路では使わへん表現や。

1 4 5 6 7 8 9