区は、『ひょー→ご? 』。県は、『ひょー? ご? 』。
兵庫県民がクルマに乗った際に聞くのは89.9MHz、Kiss FM KOBEと思われがちだけど阪神間に住む友人は「Kiss FMなぁ、あの局、選曲が全然つまらんねん。こっちでは、76.5MHz、FM COCOLOを聴いてる人らが殆どやで」と教えられた。一聴してみたら、確かに選曲の差が歴然・・・洋楽に関しては選曲の幅がKiss FM KOBEとはまるで違うコトに愕然。因みに私もその友人も、元々洋楽派なので、ラジコプレミアムに入り、その友人に教えて貰った、東京の天王洲にある、89.7MHz、INTER FMを毎日聴いています。
重いものを皆で持つときの掛け声が、神輿を担ぐ時と同じ
春先になると各家庭から、くぎ煮のいい匂いが漂い出す
植垣米菓のウグイスボールの愛称が爆弾
大阪、京都、神戸という表現にムッとする
【標準語】あの女性、早く仕事を終わりたいとイライラしている。【淡路弁】あの娘(こ)、はようおかしてくれ(置く=仕事を終える)ってもだえよらぁ(もだえる=イライラする)島外から移り住んだとき、『えええ~っ!』とドキッとしましたよ。
阪神間のお嬢様は、世間でよく言われる神戸あるあるの1/3くらいしか実体験として理解できていない。とくれん?日番?神戸ノート?なあにそれ。ファミリアのアップリケのバッグ?持たせてもらえなかったわ。でも、それすらもちょびっとだけ自慢に思っていたり。
冬場に他県(特に関東)でスキーの話しをしたら「兵庫県にスキー場あるの」(含む、但馬)ってびっくりされる。3月下旬までできると言ったら更にびっくりされる。
仕事で阪神圏まで通勤していますが、毎回、「遠くからよく来るなぁ」って言われますが、余裕の通勤圏内ですから 笑
高取峠で遮断されているせいか、播磨南西部の天気予報と赤穂市の天気に齟齬が生じることがしばしば。場合によっては岡山の天気予報の方を参考にする…。と、赤穂市で働いていたことのある母が語ってた。
淡路島では、農民車と言ったら、通じるが、他府県の人に、言ったら、通じない。私が、淡路島出身と、言ったら、びっくりされる。淡路島は、何時までも、私の心の故郷、物凄く、癒やされます。淡路島最高です。
明石焼きを3パターンの味変で食べる、たこ焼きソースのみ、出汁のみ、ソースをつけてからの出汁にインは須磨区、垂水区だけですか?
芦屋と言うだけで金持ちと誤解されるんで「出身は兵庫県の神戸です」と言うようになってしもた
カニは食べ飽きた
旅先で「どちらからですか。」と聞かれたら「神戸です!」と答えていたが、震災以降「大変でしたね」と言われることが多くなった(神戸=大震災都市)。最近減りましたが…
法事の時皆で山に登っていき、後ろを向いて谷に背中からおにぎりを投げるという風習がある
お弁当のご飯にはイカナゴのくぎ煮がかかっている
徳島にいた頃、出身を聞かれて、地域名では通じないだろうと思い、「兵庫です」と言うと、かなり高い確率で「ああ、神戸ね」と言われた。神戸じゃないから、兵庫ってゆーとんじゃい!
三田は、かつては「丹有(たんゆう=丹波・有馬)地区」と言って、丹波とセットになっていた。「有馬」は、旧・有馬郡のことで、もっと昔は、三田だけじゃなくて北区の有野・有馬以北も有馬郡だった。
尼崎市役所の敷地には、いまだに光化学スモッグの表示板が残っている。(使われていないけどね)
かつて、1990年ころまで、高校野球の兵庫県予選大会が、甲子園球場で行われていたことは、意外に知られていない。開会式と決勝も甲子園だった。兵庫県内の高校球児ならだれでも、一度は甲子園のグラウンドに立つことができたのだった。
大阪や神戸、京都まで車で1時間半県内!就職先の憧れは都会!地元とのギャップが新鮮すぎる!
ただし、飲み会ではハンドルキーパー。
車と鹿さん、猪さんとの喧嘩は日常茶飯事。
周囲の誰か一人はゴルフ場で働いたことがある人、関係者。
国際でもないし、もう、伊丹空港でいいんちゃうん、と思っている。
姫路市は、政令指定都市ではないが、飾磨区・広畑区・大津区・勝原区・網干区・余部区の6つの「区」がある。
赤ちゃんは西松屋の服を着て、小学生はセイバンのランドセルをしょっている。
播磨あるあるがイマイチよく分からない明石市民。祭りとかもそこまで熱くないし。
子供の時うまかったので、徳島行って、道の駅で「とくれん」ないですかときいたら、店員に「?」とかえされました。かなしかった。
区は、『ひょー→ご? 』。
県は、『ひょー? ご? 』。
兵庫県民がクルマに乗った際に聞くのは
89.9MHz、Kiss FM KOBEと思われがちだけど
阪神間に住む友人は「Kiss FMなぁ、あの局、選曲が全然つまらんねん。こっちでは、76.5MHz、FM COCOLOを聴いてる人らが殆どやで」と教えられた。
一聴してみたら、確かに選曲の差が歴然・・・洋楽に関しては選曲の幅がKiss FM KOBEとはまるで違うコトに愕然。
因みに私もその友人も、元々洋楽派なので、ラジコプレミアムに入り、その友人に教えて貰った、東京の天王洲にある、89.7MHz、INTER FMを毎日聴いています。
重いものを皆で持つときの掛け声が、神輿を担ぐ時と同じ
春先になると各家庭から、くぎ煮のいい匂いが漂い出す
植垣米菓のウグイスボールの愛称が爆弾
大阪、京都、神戸という表現にムッとする
【標準語】あの女性、早く仕事を終わりたいとイライラしている。
【淡路弁】あの娘(こ)、はようおかしてくれ(置く=仕事を終える)ってもだえよらぁ(もだえる=イライラする)
島外から移り住んだとき、『えええ~っ!』とドキッとしましたよ。
阪神間のお嬢様は、世間でよく言われる神戸あるあるの1/3くらいしか実体験として理解できていない。とくれん?日番?神戸ノート?なあにそれ。ファミリアのアップリケのバッグ?持たせてもらえなかったわ。でも、それすらもちょびっとだけ自慢に思っていたり。
冬場に他県(特に関東)でスキーの話しをしたら「兵庫県にスキー場あるの」(含む、但馬)ってびっくりされる。3月下旬までできると言ったら更にびっくりされる。
仕事で阪神圏まで通勤していますが、毎回、「遠くからよく来るなぁ」って言われますが、余裕の通勤圏内ですから 笑
高取峠で遮断されているせいか、播磨南西部の天気予報と赤穂市の天気に齟齬が生じることがしばしば。場合によっては岡山の天気予報の方を参考にする…。と、赤穂市で働いていたことのある母が語ってた。
淡路島では、農民車と言ったら、通じるが、他府県の人に、言ったら、通じない。私が、淡路島出身と、言ったら、びっくりされる。淡路島は、何時までも、私の心の故郷、物凄く、癒やされます。淡路島最高です。
明石焼きを3パターンの味変で食べる、たこ焼きソースのみ、出汁のみ、ソースをつけてからの出汁にインは須磨区、垂水区だけですか?
芦屋と言うだけで金持ちと誤解されるんで「出身は兵庫県の神戸です」と言うようになってしもた
カニは食べ飽きた
旅先で「どちらからですか。」と聞かれたら「神戸です!」と答えていたが、震災以降「大変でしたね」と言われることが多くなった(神戸=大震災都市)。
最近減りましたが…
法事の時皆で山に登っていき、後ろを向いて谷に背中からおにぎりを投げるという風習がある
お弁当のご飯にはイカナゴのくぎ煮がかかっている
徳島にいた頃、出身を聞かれて、地域名では通じないだろうと思い、「兵庫です」と言うと、かなり高い確率で「ああ、神戸ね」と言われた。
神戸じゃないから、兵庫ってゆーとんじゃい!
三田は、かつては「丹有(たんゆう=丹波・有馬)地区」と言って、丹波とセットになっていた。
「有馬」は、旧・有馬郡のことで、もっと昔は、三田だけじゃなくて北区の有野・有馬以北も有馬郡だった。
尼崎市役所の敷地には、いまだに光化学スモッグの表示板が残っている。(使われていないけどね)
かつて、1990年ころまで、高校野球の兵庫県予選大会が、甲子園球場で行われていたことは、意外に知られていない。
開会式と決勝も甲子園だった。
兵庫県内の高校球児ならだれでも、一度は甲子園のグラウンドに立つことができたのだった。
大阪や神戸、京都まで車で1時間半県内!
就職先の憧れは都会!
地元とのギャップが新鮮すぎる!
ただし、飲み会ではハンドルキーパー。
車と鹿さん、猪さんとの喧嘩は日常茶飯事。
周囲の誰か一人はゴルフ場で働いたことがある人、関係者。
国際でもないし、もう、伊丹空港でいいんちゃうん、と思っている。
姫路市は、政令指定都市ではないが、飾磨区・広畑区・大津区・勝原区・網干区・余部区の6つの「区」がある。
赤ちゃんは西松屋の服を着て、小学生はセイバンのランドセルをしょっている。
播磨あるあるがイマイチよく分からない明石市民。祭りとかもそこまで熱くないし。
子供の時うまかったので、徳島行って、道の駅で「とくれん」ないですかときいたら、店員に「?」とかえされました。
かなしかった。