母親に連れられて時々行きました。お菓子売り場の奥のレストランで食べるボルシチ、クラブハウスサンドが美味しかった思い出。並んでいる洋菓子も素敵だった。
創業者はモロゾフさんで、こちらが、実は「モロゾフ本家」だったんですよね。 80年代だったか、店員さんの中に流ちょうな神戸弁の白人女性がいたのも、神戸らしかったですね。 「バレンタインにチョコレート」発祥の店でもあるそうです。
30年以上前チョコレートがガラスケースに陳列されてるのが新鮮で、私にとっておしゃれな神戸、その代表のような店でした。バレンタイン前はチョコを求める女子で溢れかえっていたのを思い出します。
※画像の取り扱いについて
話題のないないあるある
三宮センター街のコスモポリタンのエピソードを投稿する