県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

県公式・兵庫五国連邦プロジェクト

国鉄・鍛冶屋線、三木線、高砂線

2019/12/19 たろからさんの投稿

エピソード

玉岡かおるさんの『をんな紋』は、現在の小野市、加西市周辺を舞台に、女性から女性に受け継がれる系譜とともに、加古川流域及び加古川線沿線の盛衰を、明治末から大正、昭和にかけて描いております。


他のエピソード

2023/02/09 たろからさんの投稿

JR加古川線は元々、加古川の舟運との連絡を優先して敷設されたので、結果、どの駅も町からかなり離れたところになってしまったそうです。
人よりも、貨物優先の路線だったんですね。

2019/12/19 たろからさんの投稿

1956年に神戸新聞社に入社した横尾忠則さんは、後に神戸で下宿するまで、鍛冶屋線ー加古川線ー山陽線と汽車を乗り継いで神戸まで通っていたそうです。
「神戸は遠いから」と、お母さんが毎日傘を持たせてくれたとか。

2019/12/16 たろからさんの投稿

もう1本の北条線は、現在も「北条鉄道」として存続してますが、あの、ごく短いローカル線である加古川線に、これだけの枝というか支線があったのは、沿線の各地に地場産業が盛んで、その輸送需要があったから、ではないでしょうか。

「国鉄・鍛冶屋線、三木線、高砂線」のエピソードを投稿

  •  

※画像の取り扱いについて

メールアドレスは公開はされません 個人情報の取扱について